人気のプログラミング塾!通うメリットと塾選びの4つのポイント

人気のプログラミング塾!通うメリットと塾選びの4つのポイント

2020年から小学校の教育は大きく変わることが予想されています。新学習指導要領に盛り込まれた内容として、小学生の「プログラミング教育必修化」があるためです。それに伴い、子どもに人気の習い事の一つに、プログラミング塾が急上昇しています。プログラミング塾とはどのようなことをするのでしょうか。塾選びのポイントとともにご紹介します。

プログラミング塾では何を習うの?

そもそも「プログラミングって何?」という保護者の方も少なくありません。プログラミングとは、専用の言語を使いながら、パソコンを使用してロボットやパソコンの機能を動かすものです。人工知能の研究や、アプリの開発など幅広い分野で活用されており、日本も経済成長の戦略の一つとして、プログラミングに優れた人材を育てようとしています。

プログラミング塾では文字通り、プログラミングの技術を学びます。専用の言語を覚えて、どのようなワードを入れれば、パソコンやロボットがどのように動くのかを理解し、思った動きをさせられる技術を身に付けていきます。

プログラミング塾に通うメリットは?

子どもの習い事で人気急上昇中のプログラミング塾ですが、通うメリットにはどのようなことがあるのでしょうか。

保護者が教えられない分野を専門的に教えてもらえる

プログラミングはとても専門性の高い分野なので、教える人にも高度な技術が問われます。プログラミングを使用した仕事をしている保護者の場合、子どもにご家庭でプログラミングを教えることができるでしょう。

しかし、大半の保護者の場合、専門的な知識が必要となるため、教えたくても教えられないのが現状です。その点、プログラミング塾に通うことで解決できます。

論理的な思考力が身に付く

プログラミングは、指示を正しく出さなければロボットやパソコンが思ったようには動きません。何をしたら、結果どうなるのかを常に考えて指示を出すため、論理的思考を身に付けることができます。

問題を解決する思考力が身に付く

プログラミングでは、トラブルが起こったり、指示通りにロボットが動かなかったりした場合に、「どこ」に問題があるのかを自分で探し出します。問題の場所を見つけたら、なぜ失敗したのか、どのようにすれば思い通りに動くのかという解決策を考えます。問題解決までには忍耐力や思考力が必要となり、プログラミング塾に通うことは、プログラミングの技術だけでなくそれらの要素も学ぶことができます。

将来の進学先や仕事の幅が広がる

最近では、プログラミングを使った仕事が急増しています。プログラミング塾で技術や能力を子どものときから身に付けておくと、将来の進学や就職の選択肢が広がります。

小学校の新学習指導要領にプログラミングの必修化の影響が大きく、プログラミング塾といえば小学生を対象にした塾と思われがちですが、実際に受講しているのは小学生だけではありません。将来を見据えた中学生や高校生、実際の仕事に役立つスキルとして大学生や社会人でも通う人が増えています。

プログラミング塾の選び方4つのポイント

プログラミング塾は最近になって増えてきたため、選び方が分からない方が大半ではないでしょうか。失敗なく選ぶためにも、プログラミング塾の選び方をご紹介します。

年齢やスキルに合うコースが設定されている

プログラミングを習うときに、ある程度パソコンを触ったことがある大人と、全く初めてパソコンに触れる子どもとでは、スタートラインが異なります。年齢やスキルに合うコースがあるかどうかは、無駄なく学習するためには大切なポイントになります。個別指導してもらえるプログラミング塾であれば、一人ひとりのスキルに合わせた技術が学べるため、効率良く学べることでしょう。

塾のスキルが分かるところを選ぶ

ひとくちにプログラミング塾といっても、その塾のスキルは不透明で不安が残る部分でもあります。塾を選ぶときには、プログラミング塾としての実績があるところや、一般的な小学生や中学生などの通う塾が経営している「教える」スキルのあるところを選ぶことをおすすめします。

教えるノウハウのないプログラミング塾やスキルが不透明な塾を選ぶと、無駄が多く、技術がなかなか向上しない可能性もあります。

通いやすさをチェックする

一般的な塾選びのときと同様に、プログラミング塾を選ぶときには、通いやすさが重要なポイントになります。通いやすさは、立地条件だけでなく、講師の信頼度や月々の費用、教室の雰囲気、テキストや設備の充実度など、さまざまな内容が含まれます。

プログラミングの塾を選ぶときには、多角的な視点でチェックし、総合的に「通いやすい」と感じられる塾を選んでください。

無料体験で実際の様子を体験

「プログラミングを習う」ことが、よく分からないという場合や、子どもが興味を持つかどうか知ってから通わせたい場合には、無料体験に申し込んでみましょう。

無料体験では、実際に使う教材に触れられるだけでなく、教室の雰囲気やスキル、講師の対応などさまざまなポイントのチェックができます。できれば複数回参加できるところを選んで、保護者も子どもも納得のいくところがあればベストです。

まとめ

プログラミングはこれからの日本だけでなく、世界の経済に大きく関わってくることが予想されています。子どものうちからプログラミング技術やプログラミングから得られるさまざまな能力を身に付けておくことで、世界の大きな動きにもスムーズについていけます。

「TIP個別指導」では、一般の学習だけでなく、プログラミングにも対応しています。サイバーエージェントと連携した特色ある授業を展開し、多くの反響を得ています。まずは無料体験にお越しください。ぜひ気軽にお問い合わせください。